情報配信サイト|政経メディア9

ログイン



カテゴリー
広告PR

カテゴリ: 福岡県

2018年04月20日(金)

「11区の乱」再び!?武田議員・鳩山議員vs県連の激しい火花

 自民党福岡県連の年次大会が4月28日に開催される。秋の福岡市長選、来春の県知事選、統一地方選での県議選、さらに1年後に迫った参院選など課題はいくつもあるが、課題は武田良太衆議員や鳩山二郎議員など非主流派との関係だ。特に鳩山議員のある行動がハレーションを起こしている。

2018年04月10日(火)

「朝倉市長選」新人同士の戦い「草の根の市議」を猛追する「組織力の県議」

 昨年、九州北部豪雨で甚大な被害を受けた朝倉市の市長選が告示された。投開票は4月15日で、元県議の林裕二氏(67)と元ベテラン市議の実藤輝夫氏(70)との新人2人による一騎打ちとなっているが、出遅れていた林氏が猛烈な追い上げを見せているという。その要因は。

2018年04月03日(火)

「小郡市議選」6区補選の代理戦争と化した「鳩山派VS県連派」の戦い

4月22日投開票の小郡市会議員選挙。定数18名のところに現職16名、元職1名、新人9名の計26名が立候補するという厳しい選挙戦が繰り広げられている。なぜ、小郡市議選が近年にない激戦になっているのか。2年前の福岡6区補欠選挙、さらには1年前の市長選挙の時の遺恨が影を落としているという。

2018年03月27日(火)

「蔵内VS武田」党本部での対決でさらに火がついた「武田議員」

 前回の「蔵内VS武田」の記事が福岡のマスコミの注目を集めている。蔵内勇夫自民党福岡県連会長が週刊新潮を提訴したのだから無理もないが、武田良太議員が自身の“噂”の火消しに走る一方、気炎を上げるなど、後日談もまた話題になっているのだ。

2018年03月23日(金)

「記事はデタラメ」と蔵内県連会長が東京地裁に訴えた「蔵内VS武田」騒動

 財務省の決裁改ざん問題が大きくなる中、その長たる財務大臣の麻生太郎副総理の動向にも注目が集まっている。それに関連して蔵内勇夫・自民党福岡県連会長のことも一部で報道されたのだが、これに蔵内氏は激怒し、週刊誌を相手取って訴えた。一体何があったのか。

2018年03月20日(火)

「司法取引」施行で変わる「工藤会」頂上作戦

 6月1日から、日本でも司法取引が導入される。共犯者を告発したり、捜査に協力することで、求刑の軽減などを行う制度だ。この制度に注目しているのが工藤会である。福岡県警にこの武器を振り回されてしまうと、お手上げとなりかねないのだ。

2018年03月13日(火)

「嘉麻市補選」江頭氏勝利に見る「組織選挙の限界」と「候補者の質」

 3月11日、東北大震災が起きた7年前の起きたこの日、故・吉原太郎県議の死去にともなう嘉麻市県議補選の投開票が行われた。結果は大方の予想を裏切って江頭祥一候補が圧勝。麻生太郎副総理の秘書で自民党公認の小田忍氏が強力なライバルになると見られていたが、撃沈。江頭氏の勝因はまさにこのライバルにあった。

2018年03月06日(火)

「小川知事3選断念」何がそこまで追い込んだのか

 3選への意欲を燃やしていた小川洋福岡県知事だが、やはり3選は無理なようで、とうとう断念したようだ。たしかに6区補選の時に麻生太郎副総理の怒りを買って「次はない」と言われていたが、それでも修復のために努力をしてきた。だが、それもむなしかったようだ。一体、何がそこまで小川知事を追い込んだのか。

2018年03月02日(金)

「G20」朝日新聞の記事が元で「福岡開催が覆った」という噂の出どころ

 G20サミット、福岡で最終調整――朝日新聞が2月16日の夕刊で報じた4日後、一転して大阪開催が決定した。「朝日嫌いの安倍首相が記事を嫌って大阪に変更したようだ」という噂が広がったが、まったくのデタラメ。政府にははじめから福岡開催の意思がなかったが、なぜこんな噂が流れたのか、その“煙”の出どころをたどると・・・

2018年02月27日(火)

「行橋市長選」辛勝の田中市長が挑まざるをえない「武田議員」

 25日投開票の行橋市長選挙は大方の予想を覆すものだった。現職の田中純市長が2選を果たしはしたが、次点とはわずか91票という僅差。勝利が確実と見られていた田中市長がなぜここまで苦戦を強いられたのか。その背景には行橋という特殊な事情、つまり武田良太議員の影響があったのだ。

広告PR

Back to Back

月別アーカイブARCHIVE