門司港ホテル売却先に燦キャピタルを推す北九州市の異常
2013年12月20日(金)
「時間が解決してくれる」というセリフはよく聞くが、時間をかけても一向に解決しない事案もある。北九州門司港レトロ地区にある門司港ホテルの運営会社募集の話がそれだ。同ホテルは第三セクターの門司港開発が所有しているが、長年、運営をホテル経営会社の「㈱ジャスマック」に委託していたものの、15年満期で契約が切れることから新しい運営会社を募っていた。そこで浮上してきたのが「燦キャピタルマネージメント㈱」(以下、燦キャピタル)という会社なのだが、事態は滞ったままだ。その理由を探ると不可解なことばかりが横たわっている。
記事全文を閲覧するには有料読者登録が必要です。
ユーザーの方はログインしてください。
新規ユーザーの方は有料購読登録を行ってください。

広告
過去1ヶ月間でアクセスが多い記事
- 異例!工藤会「長谷川組組長」が会長代行に就任したワケ
- 「工藤会幹部」の逮捕で親密な関係が発覚した「有名人」
- 「学長派」と「非学長派」で割れる福岡大学「学長選挙」
- 「工藤会」系組長葬儀で「木村理事長代行」の花輪がなかったワケ
- 工藤会No.2「犯行単独指示」方針転換と「新理事長人事」は抱き合わせ!?
- 永原大任町長に捜査のメス?政治生命の危機は訪れるか
- 大任町「永原町長」の書類送検が「武田議員」を揺さぶる!?
- 「日本化薬折尾工場跡地」市が開発を塩漬けするのはなぜか
- 永原王国は崩壊の予兆!?「太陽光施設」弾痕事件は反永原市長への戦いの狼煙か
- 市政が滞り始めている!?武内北九州市長「民間パワー」導入で現場職員と軋轢
広告PR
月別アーカイブARCHIVE
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月