門司港ホテル売却先に燦キャピタルを推す北九州市の異常
2013年12月20日(金)
「時間が解決してくれる」というセリフはよく聞くが、時間をかけても一向に解決しない事案もある。北九州門司港レトロ地区にある門司港ホテルの運営会社募集の話がそれだ。同ホテルは第三セクターの門司港開発が所有しているが、長年、運営をホテル経営会社の「㈱ジャスマック」に委託していたものの、15年満期で契約が切れることから新しい運営会社を募っていた。そこで浮上してきたのが「燦キャピタルマネージメント㈱」(以下、燦キャピタル)という会社なのだが、事態は滞ったままだ。その理由を探ると不可解なことばかりが横たわっている。
記事全文を閲覧するには有料読者登録が必要です。
ユーザーの方はログインしてください。
新規ユーザーの方は有料購読登録を行ってください。

広告
過去1ヶ月間でアクセスが多い記事
- 異例!工藤会「長谷川組組長」が会長代行に就任したワケ
- 「福津市長選挙」盛り上がっているのは絡み合う「候補者の利害」のせいか
- 筑後市「全農パールライス」問題で名前が浮上する「原口議長」とは
- 「糟屋郡久山町長選」元県議VS町職員「新旧対決」で軍配はどっち?
- 原発関連会社からの賄賂は「玄海町長」の先にも延びるか
- 盆暮れ恒例!匿名記者座談会「小川知事」「捜査2課」
- 「六代目山口組」最高幹部が「工藤会」総裁に面会したワケ
- 小川「福岡県知事」が緊急事態宣言の指定地域を最後まで「拒否」したワケ
- 「緊急事態宣言再発出」で囁かれはじめた「菅首相」の限界
- 新型コロナ感染拡大のせい!?工藤会No.2「無期懲役」と「未解決事件」
広告PR
月別アーカイブARCHIVE
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月